そろそろ5月も終わり。
まだまだ寒い日と暑い日が交互にやってくる日々ですが、少しずつ梅雨の気配を感じています。
さて、今日は、少し前からSNSでお伝えしていた今年の企画LEATHERについて。 やっと、ご紹介できる時が来ました!


名前は"TWIST(ツイスト)"
革のタンナーが多くあるイタリアのトスカーナ州サンタクローチェの中でも、御三家と呼ばれる程、歴史ある老舗のタンナー”LO STIVALE社”が作っています。
程よい厚みがありながら、オイルがぎゅっと詰まったしなやかさ。 銀面(表)は、ほんの少し起毛しておりさらっとした触り心地で、初めは艶がなくややマットな質感です。

起毛した表面にワックスがかかり、少しくすんだ色味に仕上がっています。
使っていくと、ワックスやこの少し起毛した表面が馴染んで、次第に艶が出て来ます。さらっとマットな質感もつるっとしてくるのです。
色もだんだんと濃くなっていくので、初めとは全く異なった風合いに育っていきます。
ベジタブルタンニン鞣しの革なので、シワやトラ、血筋など表情も豊かです。


そして、一見ラフなのにきちんと雰囲気があるのは、目の詰まった質の良いノルウエー産の原皮とタンナーさんの高い技術があるからこそ。 伝統の魚油を中心とした脂をバケッタ製法で鞣し、丁寧に土台を作っているので銀面にシュリンク、ヌバック、洗い、プルアップ、ワックスの5加工を施して表面に独特な風合いを出しても、手に触れた時には十分なオイルやしなやかさを感じ、質の良さが伝わってきます。
”最高級の革を、手間をかけてあえてラフに見せている” TWISTはそんな革です。
2020年は、このTWISTでいつもと少し違うNORDFELDのモノづくりができたらと思っています。
そして、第一弾は、こちらのTWIST Yellow!! 突如として現れたウイルスに右往左往の毎日ですが、このYellowを手にすると気持ちが晴れるそんな色です。
新作を考えている時も、写真を撮る時も、この色を見ていると何だか楽しくなって早く皆さんに届けたい気持ちになりました。
今回は、TWISTの柔らかくしなやかな風合いに合わせて、リュック、ショルダー、ポシェットの3点の新作を作りました!



こちらは、6月より店頭で、オンラインショップでも6月2週目頃から販売を予定しています。
6月からは制限をしながら様子を見て、店舗の営業を再開するつもりです。
詳しくは、後日こちらでお伝えしたいと思います。
それでは、お楽しみに!
Comments