NORD PEOPLE ー皆さんの愛用品ー
- nordfeld
- 9月10日
- 読了時間: 4分
あっという間に夏の"Midnight blue"が終わり、気がつけば9月。
日中はまだまだ暑いですが、朝に心地良い風が吹いたり暑さがほんの少し和ぐ日もあり夏の終わりかけを感じる黒磯です。
今年の7、8月は夏の"Midnight blue"をきっかけに、沢山の方にご来店頂きました。
いつでも賑わっていて、特にお盆の時期は久しぶりにお会いできた方も沢山いらっしゃって兎に角楽しい時間でした。 ご来店頂いた皆様、ありがとうございました!
有難いことに、皆さんの愛用品も沢山見せてもらいました。
Instagramでもご紹介しているのですが、こちらでも一つ一つご紹介したいと思います。
少々長くなりますので、お時間のある時にお付き合い頂けたら幸いです。
まずは、ご夫婦でNORDFELDのアイテムを愛用してくださっているお客様。
名刺入れは、旦那さんからのプレゼント。

ジャバラマチショートウォレットのAvocado greenとLemon yellow、
コインケースのキャメルとCobalt blue、縦型名刺入れのブラック。


2〜3年ほどご愛用頂いていて、どれも馴染んでいる印象でした。特にLemon yellowのジャバラマチショートウォレットは、表面のホワイトワックスが溶けて艶感がとても綺麗でした!だんだんと飴色に近づいているのがわかりますね!
お次は、ボディバッグの内縫いverのブラックを1年程ご愛用頂いているお客様。

毎日使ってくださっているそうで、1年とは思えないほどフィットしていました!
前面にも既に艶が!トラ(シワ)がお好きとのことで、画像ではわかりにくいのですが前面には大胆にトラを入れて作らせて頂いたのですが、それもとてもお似合いでした。
定番のボディバッグは後面に分厚い革を使用しているので、ゆっくり馴染んでいくのですが内縫いverは全体が柔らかいので馴染むのも早い印象です。
店頭ではちょくちょく内縫いverも出しているので、気になる方はスタッフにお声掛けくださいね。
こちらは、ショートウォレットを去年の秋から一緒に使い始めたというご友人二人組。

左がチョコ、右がブラック。
お二人ともメイン財布として毎日使ってくださっているとの事で、艶が出てきていました。

並べてみると「一緒に買ったのに、全然違う!」と、お二人共経年変化の違いにとっても驚かれていました。
使う頻度や使い方で、艶の出る箇所や出方・形も少しずつ使う方に合わせて変化してフィットしていくので、こうやって見比べると同じアイテムでも違って見えるんですよね。植物タンニン鞣しの革ならではだなぁと、改めて感じさせてもらいました!
そして、こちらはご夫婦で7点ものアイテムをご愛用頂いているご夫婦。

それぞれの好きな色、アイテムをその時々でご購入くださっていて、バリエーション豊か!
毎日愛用しているというダークブラウンの二つ折り財布とAvocado greenのコバホックのハーフウォレットは、特に革が柔らかくなり当たりや艶も出て素敵でした。

Avocado greenは3年前に行った企画の革ですが、3年経ちより色が深くなり格好良い形になっていて嬉しかったです。
やっぱり良いなぁ。と改めて思ったり。
そして、参考になるなぁっと思ったのが、口金ポケットケースをキーケースとして使っていたところ!


車のキーも、家の鍵も、鍵類は全部ポケットケースに入れているそう。
こんなに沢山鍵が入るのには私たちもびっくり!
口金ポケットケースはシンプルなので、本当に色々な使い方ができますね。
こちらは、オープン間も無くから来てくださっているご夫婦。

7年ほどサコッシュのキャメルをご愛用頂いています。「お出かけはいつもこれ!」大切にご自身でもお手入れしながら使ってくださっているとのことで、とても艶々でした!
色味もとても深くなっていて、飴色から少し茶色味がかって来ています。革が柔らかくなり少しクタッとして来た姿もとても格好良いなぁと思わせてくれました!
程よい荷物の量で使ってくださっているのもあって、型崩れもほとんどしていなかったです。
と、
まだまだ、ご紹介したい方々がいるのですが、だいぶ長くなってしまったので
また次回に続きます。
では、また。




コメント